Tips


ここではちょっと開発につまづいた時に役に立ちそうなTipsを挙げていきます。

開発の小技

デバッグしながら開発したい

デバッグモードを有効化すると便利です。

デバッグモード

オブジェクトの中身を確認しながら開発したい

デバッグモードを有効にしソースにdump関数を埋め込むと、Symfonyツールバーから確認ができ便利です。

// ソースへの埋め込み
dump([中身を確認したいオブジェクトのインスタンス]);

デバッグモードでdump

画面が真っ白になってしまって困った!

本体、サーバーなど様々な要因が考えられますが、まずは本体のログを確認してみると良いかもしれません。

[EC−CUBE本体ディレクトリ]/var/log 配下

開発時に送信メール内容を確認したい

MailCatcherを使うと便利です。

MailCatcher

DB関連

テーブルにカラムを追加したい

Entityを編集後、以下のスキーマ更新のコマンドを実行してください。

$ cd {EC-CUBEディレクトリのパス}
$ bin/console doctrine:schema:update --force --dump-sql

スキーマ更新のコマンドを実行したのだけれど、テーブルに反映されない

どうやらDoctolinのキャッシュが残ってしまっているようです。
以下のコマンドでキャッシュを削除してください。

$ cd {EC-CUBEディレクトリのパス}
$ rm -rf var/cache

テーブルに登録されたデータを確認してみたら、日時のデータがなんだかズレている?

EC−CUBE本体とDBのタイムゾーン設定のドキュメントを読んでみると謎がとけます。

タイムゾーン

本体インストール時やアップグレード時に、テーブルへデータ登録しておきたい場合はどうすればいい?

本体アップグレード時

マイグレーションファイルの追加が必要になります。
マイグレーションファイルはインストール時にも実行されてしまうらしいので、データ重複回避策が必要です。

migration_versionsテーブル

マイグレーションファイルはmigration_versionsテーブルで管理されます。
versionカラムにマイグレーションファイル名の日時部分が登録されます。

マイグレーションファイルの例

本体インストール時

csvファイルへのレコード追加が必要になります。

インポートCSV

更新日時: